行ける進路ではなく行きたい進路
松陰塾生は人の役に立ち、より以上の自分を目指す為に学ぶ。「学校の三者懇談会で行ける進路」ではなく「行きたい進路」に拘る。
行きたい学校をゲット!その為に己を徹底的に磨く塾生。通い放題なら松陰塾の文化に染まり、モチベーションが高まり、毎日自ら学ぶ。
なのに誰かに依存して楽ちんを求める?一方通行や付き纏いで楽ちん?考えず依存してしまう?だから考える力の伸びは期待できない。
君はのんびり受け身の依存勉強?人のペース?一方通行?付き纏われたい密着依存?おんぶ?だっこ?お膝の上?楽ちんで寝てばかり?
人に付き纏われたらイライラしない?集中できないでしょ!受け身だから安心?人はそれぞれ。でも一人になって集中して考えようよ?
松陰塾生は楽しく攻め解きまくる完全個別。学ぶ楽しさICT。わかる所から始め、100点満点の頂上まで自ら繰り返し階段を昇る。
塾長コラボICT自立学習システム。絡み合うAI完全個別。わかる!集中できる!楽しい!迷わず安心、活き活き伸び伸びマイペース!
一方通行ではなく、誰かに付き纏われることもない。じっくり考え、必要時に必要支援を自由に受けられるAI完全個別ICT教育。
塾生を見守り離れている塾長は、専用支援席で一人ひとりの学習をタイムリーに観察、リアルタイムに遠隔支援も密着支援も思いのまま。
自分に納得し、自信と誇りを持って学ぶ塾生。入試やグローバル社会で通用する発想力、論理力、表現力、思考力、会話力を松陰塾で磨く。
自分らしく世の中で成すべき仕事を知り実行する為に「道は松陰塾が創る。君はアクセルを踏むだけ!」大学受験も予備校授業学び放題!
松陰塾なら学力の差は能力の差ではなく、モチベーションと時間の差。松陰塾には自ら学ぶ文化と方法があるから積極的創造学習ができる!