考えを気持ち良くAIに表現する
このサイトはスマホ専用塾長ブログです。お知らせもホームページもこちらに移行しました。
松陰塾は言いたい事や考えを気持ち良くAIに表現すると、AIからは繰り返し知識や技能を体感、体得して指導を受けられるICT教育。
塾長コラボICT自立学習システムで、AIと絡み合い、入試やグローバル社会で必要な発想力、論理力、表現力、思考力、会話力を養う。
松陰塾でコーチングを受け、主体的で対話的な深い学びを繰り返すAI完全個別ICT教育。一方通行講義ではなく、付きっきりでもない。
走り高跳びに例えると自分の助走距離、自分の助走リズム、自分の集中できるタイミングで跳べる高さから繰り返し跳ぶことが上達へ。
跳ぶ度にAIが君の弱点を教えてくれる。どこが、どうなっているか。ICTで的確にイメージさせてくれる。君の運動能力に合わせて。
じっとしているだけでは上達しない。いつでもコーチが君の体重を支えて放り投げてくれる?体力を高めなくても?足腰を鍛えなくても?
算数や数学で言えば、自分の考えをAIに伝えると、必ずAIが教えてくれる。じっとしているだけでは教えてくれない。まず自分の考え。
松陰塾なら、おんぶ!だっこ!お膝の上!誰かに依存してばかりの君を卒業できる。わかる!集中できる!楽しい!まだまだ学びたい!
【フリーパスポート】
26席中14席(残り12席は通常ローテ)
※フリーパスポートとは、開始時間自由・
振替自由・塾への連絡不要・宿題やりきり