自立学習は放置ってことでしょ!
このサイトはスマホ専用塾長ブログです。お知らせもホームページもこちらに移行しました。
「自立学習?放置しているだけでしょ!自分で学ぶ?子ども任せ?自由に放任して勉強する?うちの子は付きっきりでないとダメだし!」
指示、命令、強制して勉強する?やらされる?一方通行の講義は楽ちん?脳が働く?纏わり付いてるとイライラしない?松陰塾は自ら学ぶ。
それではゲームってどうして自らプレイする?できる所から始め、できるまで進まず、できるまで繰り返すことが楽しいICTだから。
もしゲームが一方通行に説明を聞いてるだけ、隣で誰かが指示、命令、強制して付きっきりの密着ならイライラ。自分で弄るから楽しい。
ICTゲームは迷わず安心、マイペース!自分のレベルからレベルアップ!楽しいし集中できる!まだまだプレイしたい!となる。
自ら学ぶ文化と方法がある松陰塾なら、勉強も夢中なゲームのように学習する。各学校授業の流れやテストのタイミングに自ら拘って学ぶ。
塾長コラボICT自立学習システムで、AIと完全個別に絡み合い、わかる!集中できる!楽しい!なら、まだまだ学びたい!自ら学ぶ。
塾生は塾長中心に完全個別に周る。迷わず安心そしてマイペース!自ら学ぶ塾。AI完全個別ICT教育。AI、ICT、塾長と絡み合う。
【フリーパスポート】
26席中14席(残り12席は通常ローテ)
※フリーパスポートとは、開始時間自由・
振替自由・塾への連絡不要・宿題やりきり