付きっきりで見てもらえますか?
このサイトはスマホ専用塾長ブログです。お知らせもホームページもこちらに移行しました。
勿論必要に応じて、付きっきりになるケースは大いにある。どうしても困り事のある塾生が、自ら塾長支援を求めて来ることは当然ある。
でも困りもしないのに付きっきりになるのは、塾生が集中して思考できず、学習妨害となる。陰湿な嫌がらせとならないように配慮がいる。
塾長とコラボするICT自立学習システムで、AIと完全個別に絡み合い、AIが個別学力に合わせてナビ。繰り返し教え、楽しく鍛える。
熱血に!と纏わり付こうものなら「気が散る!イライラする!」「いじめ?」「離れてよ!」「ウロチョロもしないで!」となる。
困りもしないのに密着すれば、年長さんですら迷惑でブチ切れる。当たり前にICTを使いこなす子ども。付きっきりは年中さんまで。
当塾が募集してるのは、年長さん以上。だから全員、自ら集中して学習。活き活き伸び伸び、迷わず安心、マイペースに自ら楽しく学ぶ。
おんぶ!だっこ!は卒業。付きっきりでないと勉強できない塾生は、入塾をお断りしている。当塾はAIと完全個別に学ぶICT教育の塾。
付きっきりが親切で熱血ではなく、自ら学ぶ自立学習能力を身に着け、高めてやることが、親切で熱血なAI完全個別ICT教育、松陰塾。
わかる!集中できる!楽しい!なら、まだまだ学びたい!自ら学ぶ。困り事は遠隔も密着も、支援は思いのまま。AI完全個別ICT教育。